セプタード・アイルに埋もれたい
昨日の庭をアップ予定だったのが、寝てしまい、
今日の朝早く撮った写真をアップします。
昼間の強い日差しより、柔らかな日差しが写真には良いですよね。
まぁ今日のは早すぎて日差しは有りません^^。
全体の写真から。
中央のエミリー・ブロンテの後ろにERのレディー・エマ・ハミルトンをベロニカの代わりに置いたんですが、今日はその隣に同じオレンジのERディム・ジュディ・デンチを置きました。その写真は後で。
手前のブルーはサルビアですが、前記事で名前が違っていたので、すみません。
サルビア・ミスティック・スパイヤーズ・ブルーです、長いです。
景観を造るために鉢のネペタも引っ張り出しています。
これは外から撮った写真です。
洗濯物が無くて良かった( ´∀` )
ERジ・オルブライトン・ランブラーとデルバールのエスポワールの赤い芽が写っています。レスポワールは新芽が出なくて、カットしたらドンドン出てきました。
下にニゲラも映っていますが、何時咲くんだい?だいぶん待っているんだけど^^;
今日の主役ERのセプタード・アイルを斜めから見たところです。
だいぶん咲いたのでここで上げとかないと終わりますからね、、、。
反対側からの眺め。
手前のバラはERウィリアム・モリスです。挿し木苗。
赤はウィリアム・シェークスピア2000、ウィリアム兄弟です( ´∀` )
下に少しERレッチフィールド・エンジェルがあります。
今朝起きて見たらこんな感じでほぼ満開になっていました。
アイルはバラの中で一番好きなんです。最初に買ったER。
アーチ上部。挿し木苗です。
挿し木苗と大苗のミックスの景観です。
綺麗だわ~♡
これには満足です。香りも凄くて、、、近くに強香バラばかりで凄いんです。
家の老犬キャロルにも香りを嗅がせました。
ミックスして正解でした。
ついでにネペタも。
全てのバラをアイルにしても良いかな、、なんて思ったりします( ´∀` )
いや~咲いてくれて良かった、ありがとうアイル。