予想外の強い台風、
先日の11号時も案外バラの被害があったので
今回はきっちり、ちゃんとしようと思っています。
小さな鉢はひっこめましたが、大きな鉢をどうするか、、、
風が20メートルくらい吹くらしいので、アーチもフェンスも心配なので
シュロ縄で朝から括ろうと思う。
ちょっと一仕事ですね。
それに今日は休みだけど、明日は仕事(´;ω;`)ウゥゥ
いない間がどうなるやら。
そう思うと、ちゃんと備えをしとかないとね。
ビフォー・アフターは写真に撮って今度アップします。
先日庭で死んだカマキリを見つけた。
この子は、春からいたと思う。
時々、ばったり会って元気?って感じでこの暑い夏も乗り越えていたのに、、、
どうしたんだろう。
最近した事。芝を刈りました。オルトランを撒きました。
台風がきました。
このどれかが死期を早めたんではないかと。
調べたらもう少し先まで生きるみたいなので。
何時もはそう思わなかったけど、今年はちょくちょく遭遇していたから
何だか寂しい。
バラもやっと秋っぽく咲き出したのに、
この台風で枝が折れますね。
悲しい。
鉢バラはどうにか避難できるけど、
地植えはどうしようもない。おおざっぱに縛るしかない。
長時間の強風、考えたくないです。
このバッタは元気でした。
皆さん、気を付けましょうね。