朝晩少し涼しくなりました。
バラもちょっとだけ元気になったような。
それなのに、元気が出ないのは私。
夏の疲れを引きずっています。
私はよく、夏に歯茎が痛くなるんですが、ストレスと疲れでだいたい毎年歯科通いです。歯間ブラシを使ってしっかり磨けばいいんですけどね,なかなか、、、^^,
先日撮っていたERウィリアム・モリスとコリーヌ・ルージュのコラボ。
だいぶん、秋っぽくなってきました。
モリスは良く房咲になります。
これはERジ・オルブライトン・ランブラー。
夏の間は全く咲かず、暑いのは苦手の様で、、。
昨日気づいたら、ピンクの蕾を付けていました。今日朝には開花。
可愛いです。
はい、いつも元気なERセプタード・アイルです。
これもいつも書いていますが、一つだけバラを残すならこのバラを選びます。
香りが良くて、よく咲きます。可愛いいしね。
ERスノー・グース。地植えにして大きくなるばかり、、、( ´∀` )
この花はピンクが強く出ていて可愛い。
これはERグラハム・トーマス。良く見ると、枝が折れているんですよ。
曲がったまま咲き続けています。本当はカットしそうになったんですが、
ほったらかしていたら咲いていました。先日の台風11号の被害ですね。
デュランタ。鉢を大きくしたら良く育って、、、地植えコースでしょうか。
これはピーマンです、赤くなるんですよね最近は。早く熟してしまうんでしょうね。
今また、花が沢山咲いているので今度実が成ったら今年は終わりですね。