ローズ・シナクティフ
とうとう最後のバラの開花です。 カット出来ずに今まで頑張ってもらっていました。 ERウィリアム・シェークスピア2000。 とても綺麗な色です。 ERレディ・エマ・ハミルトン。今日カットする予定です。 デルバール、ローズシナクティフ。挿し木株でまだ、ちっ…
もう、大、大好きな植物です! でも今まで苗を買っては枯らす、、、の繰り返しでした。 大体、6~7月の蒸し暑さで枯れたりしていました。 この時期を乗り越えたら、こちら暑い九州地方でも栽培は可能ではないでしょうか。暑い時期をどう過ごさせるか、、、…
ハンサムライブ2020 「White Serenade」 すみません、春馬さんの今年2月のライブでの 歌です。凄く良い曲で良かったら聴いてみてください。ただ、この時から痩せていて、、、。 秋バラらしい、花が咲いてきました。 やっぱり香りが良いですね。ポツポツです…
HYUKOH (혁오 / ヒョゴ) - LOVE YA! M/V【日本語字幕】 台風後、一気に気温が下がりました。秋近し。 バラは年内最後の消毒をして浅めの剪定済です。 綺麗に咲いてくれると良いのですが。 今年は一鉢も枯らさなかった初めての年なんです。 ダメかな、、、と…
The Cardigans - Carnival この素朴さ?が素敵。 今日は良いお天気です。秋晴れ。 またもやの豪雨災害、被災された方々にお見舞い申し上げます。 バラ栽培でもいえる事ですが、こちら九州では夏の暑さに耐えれる品種選びが重要になっています。 猛暑、豪雨、…
9月のバラ2記事目です。 今日は晴天ですが風が強い。そんな時はバラの枝折れを防ぐために鉢を台から下したり、伸びて揺らぐ枝を括りつけたり。 風の強さの目安に目前の海の波があります。風が強いと白波が立つのです。 ~~~~~~~~ コリーヌ・ルージュ2…
はぁ~~、暑いですね~。 気が遠くなりそうです( ´∀` ) 元気が無いバラ達を見てまた、気が遠くなりそうです( ´∀` ) プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントと上のアプリコット色のミニバラみたいのはアンブリッジ・ローズ、下の中央はローズ・シナクテ…
何の事やら、、、のタイトルですね( ´∀` ) 梅雨が明けたら去年のような暑さがやってきました! もうバラはボロボロです~、どうやってこの夏を乗り切るか焦っています。 そんな中、ポチったプリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントの花が咲いています。 …
Superfly「Gifts 」 NHKのみんなのうた で流れていて良い曲だな~って思っていました。 今日は気になって気になって仕方なかったバラ 資生堂のクレ・ド・ポーポーテから香水として販売されている・・ってどんな香りなの~? 凄く良い香りに違いない! クレ・…