バラも終わりかけ、、
UKヒットチャートより、ノリのいい曲。
年末になり、私には色々な事が起こっています、、、、、、。
また今度詳しくお伝えしたいと思いますが、初めて聞く病気になっていました。
ヘルニアだと思っていた痛みは違う様で、、今度内科で詳しく調べる事に。
人生色々ありますね( ´∀` )
コメント頂いてまだお返事書いていません、遅くなり申し訳ないです。
アップ後お返事します~!
年末のバラの様子。
この秋から冬は何といってもERプリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントと、
ERジェントル・ハーマイオニーが美しかった。良く咲いてくれました。
全く咲かなかった、ERエミリー・ブロンテ。まぁいつもですけどね。
ERザ・ピルグリムも咲きませんでしたね。
他は咲いてくれました。
では、蕾も少なくなった最近のバラです。
ERジェームズ・L・オースチン。大きな株に比べたら、ポツポツ咲。まだ蕾は有ります。
ERウィリアム・モリス。ブレています。挿し木なのに良く咲いてくれた方かな。
この子はまたアップしますね。美しいバラです。
ERセプタード・アイル。寒くなってディープ・カップ咲になって可愛い~!
大好きなバラです。
ERジェントル・ハーマイオニー。綺麗に良く咲いてくれました。もう最後の開花です。
ERジュビリー・セレブレーション。挿し木株です。
河本ローズ、フィレール。抜群に花持ちが良いバラです。半月は咲いている( ´∀` )
ERヴァネッサ・ベル。蕾は多いんだけど、小さめで咲いています。夏の終わりに沢山蕾を付けてくれたけど、そてはカットしたんですよね。その後の花です。
セプタード・アイルと。
ERジェネラス・ガーデナー。今年来た株ですが、大きく生長してくれました。
秋冬の蕾は少なくて中々綺麗に開花してくれませんが、この花は期待しています。
可憐なバラです。
切ってみました。
濃いピンクはアレキサンドラ・オブ・ケント。
ピンクはセプタード・アイル。どちらも深いカップ咲。
薄いピンクはジェントル・ハーマイオニー。
クリームっぽい白はレッチフィールド・エンジェル。
花瓶に生けて。
もう、コロンコロンと超可愛い!!
プリケンよ、見直したよ!あなたは素敵です!
プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントの良さがしっかりと分かった
今期の開花でした。