Tea for one

紅茶を飲みながらバラを見る、幸せなひと時

ヤロウって何やろう?

ちょっと、駄洒落です( ´∀` )

いや~、何も知らないって怖いですね。

買った後に知ったその植物の性質。

私は、ただ、この葉が綺麗で可愛くって買ったんです。

 

一番手前の植物。

ホワイトヤロウ。

別名、セイヨウノコギリソウ

 

フワフワとした、緑の葉。

 

 

新芽とか、とっても柔らかそう。

 

でも調べたら、

とっても繁殖力が強い植物みたいなんですね。

これが、あんなになるんですか?

でも葉を見ると、ありました。

変化した葉。

やっぱり、ヤロウです。

でもこの植物、ハーブなんですけど、すごく優秀なんですよね。

おまけにコンパニオンプランツですって!

 

セイヨウノコギリソウとは?特徴や花の時期をご紹介!「ヤロウ」って? | BOTANICA

 

詳しい事は上記リンクをお読みくださいね。

 

あ~、そんなに大きくなるなんて、、、、、

私はこの姿のまま、可愛くいて欲しかった。

 

この鉢じゃ、ダメですね~( ´∀` )

隣は、ユーフォルビア・ダイヤモンド・スノー。

スノーは他に移しましょう。

 

今日オールド・ブラッシュが一杯咲いていました。

可愛いです。

 

 

 

 

今日フキの苗を頂きました。

何処に植えましょうか。