ダーシー・バッセルとモリスDarcey Bussell and Morris
TONES AND I - DANCE MONKEY (OFFICIAL VIDEO)
今、ヒットしているのかな。
ダーシーがやっと綺麗に咲いてくれました。
この前まで一重咲きでしたから。
「イングリッシュローズのすべて」によると、完全四季咲きになっていますね。家のは来た時から株の大きさは変わらず、と云うか株元は2本になってしまい、シュートも更新するって書いてありますが、一度もシュートが出た事はありません、、。
来た時のまま、6号鉢でそのままの土で、やっとこの夏に根腐れしそう!と思い、土替えした気がします(よく覚えていない、、(@_@))
小さいままなのでもう少し育ってくれたら嬉しいバラです。
香りはフルーツ香。2006年作出。
他バラ達と一緒に。
ウイリアム・モリスですが、
株元は1本のみ、それも黒シミが出ています😢
養生していて久し振りの開花になりました。
なんて弱弱しい、、、、、、。でも綺麗。
他バラ達と。
暫く水に生けたら
こんなに綺麗に。だけど大きさがフィレールと同じ、、、。
枯れないで欲しい株No1なんですけどね。作出が1998年。ベーサルは更新しにくい、とあります。頑張れ~モリス!!
2010年までのERが載っています。
去年大分の「大神ファーム」で初めて見た「チョーサー」は美しかった!
次回はUK旅行に戻りまして、昨日負けてしまった「ウェールズ」紀行にしますね。