Mediterranean Sundance - Al Di Meola
今日はロンドンのお友達に無理を言って送っていただいた今年のチェルシー・フラワー・ショウのDAブースの写真の記事です。
今年は何と云ってもデヴィッド・オースチンさんが去年亡くなっていますので
氏の功績を称えるブースになっているようでその写真をお友達がブログにアップされているのを見てこの写真が欲しい~!となった訳です。
Iさん感謝です!!ご厚意に感謝いたします!
私はDAローズが大好き。
何も知らずにバラ苗を買いだした時どのバラよりDAローズを選んだわけですが
イギリス大好きももちろんあります、(イギリスにはもちろん他にもナーセリーは有りますよね)皆さんもそうだと思いますが、DAローズ、ERは可憐、麗しい、香りが良い、
花色が素敵、言葉にしたら切りがないくらいですがとっても魅力があるのです、よね?
それから5年くらいの間に何鉢購入したやら・・・・・・
バラ栽培初心者には敷居が高かったのですが枯らしても枯らしてもDA一途。
今まで春夏秋冬楽しませていただきました。
この素晴らしいバラを生み出したデヴィッド・オースチン氏、
彼が残したバラが今からも皆さんに愛されていきますように。