禁断のナーセリー②ラナンキュラス編
Kelly Clarkson - Never Enough (from The Greatest Showman: Reimagined) [Official Lyric Video]
ナーセリーで3袋購入したのは、ヴァネッサ・ベル苗と、土と、初購入のラナンキュラスの鉢苗になります。
ラナンキュラスって花弁が多くて可憐な花ですよね、でも私は切り花でも、苗コーナーでも買った事はありませんでした。
店内はクリスマス・ローズとラナンキュラスが目一杯置いてあり、
危うく高いクリスマス・ローズを買うところでした。
(本当に高いですよね、、ブランドっていうか、交配の妙なんでしょうが。)
私の目に留まったのは、背の高いラナンキュラス・ラックス。
その中でも色合いが気に入ったアイオリアと云う花。
とっても素敵な色なんです!
AYAENGEI さんと云う宮崎の育種家さんの作出ですって。
惚れ惚れする色合いです。
春を感じます。
曇り空で光が足りない気がしますが、色合いが伝わりますか?
そしてこの鉢苗は、、、、、
こーんなに背が高いのです!
多分70㎝くらい。
もう少し大き目の鉢に植え替えて、運良くば年越し出来ればいいな、
耐寒性があるそうです!
衝動買いですが、ナーセリーに行かなければ、この苗とも出会えませんでしたから
結果OK~って事で。
今からは登山&ナーセリーという組み合わせが続きそうです^^。
2020年後日談:去年球根を掘り返し保存して植えて芽が出たと思ったら枯れました。
他ブロガーさんの記事を読むとこの品種は植えたままでいい!と書いてあるではありませんか!!そんな事聞いてない、、、😢😢
と云う事でそのままで年越ししましょうね!