梅雨入り
とうとう梅雨入りしました。
今年の夏の気温が今から心配です( ;∀;)
今日の出来事(5/29)
大神ファームから苗が届きました。
バラ園で見て気に入ったバラは数種あったのですが、こちらから3種お迎えしました。
冬に来たオールドローズ2鉢を枯らしたので、今あるバラは20種になりました。ベランダを見ても鉢替えするスペースはどこ?状態です( ´∀` )
徐々に整理していきましょう、梅雨なので風通し良くしときたいですよね、、。
冬に来た苗と云えば「レディー・エマ・ハミルトン」もですが、成長が遅いです。他苗が枯れた事を考えたら、冬に苗を注文するのは止めようと思います。冷たい潮風が吹き付けるので苗には厳しいのかも です。
バラを置く台が無くなったためお気に入りの台をアマゾンで注文しました。もう4個目
です、大・中・小のセット販売もありますが、家では高さが欲しいので大を注文。

天然木製 ホワイトスツール型花台(フラワースタンド) Lサイズ1台 80cm*68cm*25cm プランターラック YT-8068
- 出版社/メーカー: ガーデンガーデン
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
値段が高いですが、しっかりしているし、色合いも良いし、シンプルです。
若干足のカットのせいかグラつきがありますが、問題ないです。
組み立ても簡単です。
部材はこれだけ。
4か所をネジで止めて出来上がりの簡単さ。
届いたバラ苗。
手前の花が無いのは「アラン・ティッチマーシュ」
左奥は「レッチフィールド・エンジェル」
右奥「ロイヤル・ジュビリー」
ピルグリムも含めて4種も増やして管理出来るのか、、、自分でも不安です( ´∀` )
DAの6号鉢が3個載る感じで、枝ぶりが良いと2個です。
この台で日光に当り易くしているのです。
今回も花が咲いた状態で届いたので散りそうな花をカットして
こうやって花を生けるのが楽しいです( ´∀` )
今日のジェームズは
蕾全部開花です。
グレイスの蕾の時がくが見える時もきれい。
皿に生けたバラの置く場所を替えると
雰囲気が変わります( ´∀` )
この台は便利です^^。