去年のボスコベルの一番花になります。
きて4年目くらいか、、株元から枝が無くなって大鉢からDAの6号鉢に
去年の暮れに入れ替えました。やはり根が元気なく鉢が完全に合っていませんでした。
今はかなり剪定して2重鉢にしました。
存在が薄くなったバラですが、写真を見直すと可愛い、、、かな?( ´∀` )
サーモンピンクの可愛いカップ咲きからロゼット咲きへ。
香りはパンフにはミルラの中香でエルダーフラワー、洋なし、アーモンドがほのかに
香る、サンザシのような香り。ってどんな香り?
そう強くないです。ほのかに香るくらいかな。
訂正、強香のほうです、去年はどうしてもジュードの印象が強くて( ´∀` )
以下写真は置き換えました。間違ってジュードを載せていたので、ごめんなさい。
2014年の春です。
来た時は剪定も管理も良いので良く咲いていますね~😢
少し退色して、以上3枚2014年のボスコベルでした。
退色していくとピンクへ
セプタード・アイルと一緒に。
後ろ姿、比べると花びらの先がカールしていますね。
近くの公園で見つけたこのバラ
ジュビリーセレブレーションの表示だったんですが、違いますよね。
私にはボスコベルに見えるんですが。
ボスコベルならもっと上手に育てたらこんなになるのかな?
凄く感動した鉢バラでした。
ん?スキャボロー・フェアー??
どなたか分かりますか?